肥後国 人吉藩

人吉藩について

人吉藩:外様 2.2万石 Wikipedia

藩主家の変遷:藩主家の相良氏は鎌倉時代初頭の建久4年(1193年)、この地の地頭に任ぜられた。その後戦国大名に成長し、江戸時代に入っても領主として存続し明治維新を迎えた極めて稀な藩の一つである。

 

居城:熊本県人吉市 人吉城(繊月城、三日月城)Wikipedia

城郭構造:梯郭式平山城

天守構造 :なし

築城主 :相良長頼

築城年 :元久年間(1204年 - 1206年)

主な改修者 :相良義陽、相良頼寛

主な城主 :相良氏

廃城年 :明治4年(1871年)

遺構 :石垣、土塁

指定文化財 :国の史跡

再建造物 :櫓、塀

 

幕末藩主:相良 頼基(さがらよりもと 当時26歳)

戊辰戦争への対応:戊辰戦争では、薩摩藩と協力して会津藩攻撃に加わった。賞典金2000両。

 

人吉藩訪問記

2017年2月20日訪問

熊本城マラソンの翌日、足が痛いながら頑張って行った。100名城スタンプをもらうために。。

 

●フォトギャラリー  ※クリックで拡大

 

●人吉城縄張り図

余湖さんのホームページよりお城情報満載のHP。図の掲載許可いただいてます

人吉城周辺の地形を調べてみる

お城地形区分は「台地先端」

地理院地図 治水地形分類図更新版

 

●地理院地図 地形図+色別標高図